完全無料の六法全書
でんきぎょうにぞくするじぎょうをおこなうもののせきたんはいのりようのそくしんにかんするはんだんのきじゅんとなるべきじこうをさだめるしょうれい

電気業に属する事業を行う者の石炭灰の利用の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令

平成3年通商産業省令第57号
再生資源の利用の促進に関する法律(平成3年法律第48号)第18条の規定に基づき、電気業に属する事業を行う者の石炭灰の利用の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令を次のように制定する。
(規格又は仕様による加工)
第1条 電気業に属する事業を行う者(以下「事業者」という。)は、電気業に係る石炭灰(以下単に「石炭灰」という。)の利用を促進するため、次の各号のいずれかにより、有効な用途に応じた製品となるよう、必要に応じ加工するものとする。
 モルタル用若しくはコンクリート用の混和材又はフライアッシュセメントの原材料に加工する場合にあっては、日本産業規格A6201
 前号に掲げる製品以外に加工する場合にあっては、事業者と石炭灰を利用する者が協議して、用途に応じて定めた仕様
(設備の整備)
第2条 事業者は、別表の上欄に掲げる石炭灰の種類ごとに、それぞれ下欄の設備その他の石炭灰の利用の促進のために必要な設備を整備するものとする。
(技術の向上)
第3条 事業者は、石炭灰の利用を促進するため、石炭灰の用途の拡大及び品質の向上のための技術を向上させるものとする。
(石炭灰利用促進計画)
第4条 事業者は、石炭灰の利用の促進を計画的に行うため、毎事業年度開始前に、その事業年度の石炭灰の利用の促進に関する計画(以下「石炭灰利用促進計画」という。)を作成するものとする。
2 石炭灰利用促進計画には、次に掲げる事項を記載するものとする。
 石炭灰の発生予定数量
 石炭灰の利用予定数量
 石炭灰の利用の促進のために必要な設備の整備に関する事項
 石炭灰の利用の促進のために必要な技術の向上に関する事項
 前各号に掲げるもののほか、石炭灰の利用の促進に関する事項
3 事業者は、石炭灰利用促進計画の実施の状況について、記録を行うものとする。
(情報の提供)
第5条 事業者は、石炭灰を利用する者に対し、当該石炭灰の品質及び組成その他の必要な情報の提供を行うこととする。

附則

この省令は、公布の日から施行する。
附則 (令和元年7月1日経済産業省令第17号)
この省令は、不正競争防止法等の一部を改正する法律の施行の日(令和元年7月1日)から施行する。
別表(第2条関係)
一 クリンカ
クリンカーホッパー、脱水槽、灰沈澱池、灰処理ポンプ及び灰輸送管
二 フライアッシュ
集じん装置、サイロ、灰輸送管及び分級器

現在の法令ページのURL

あなたのブログやホームページから現在の法令ページをリンクするためのHTMLタグ

はてなでシェアする

インターネット六法に掲載している法令データは、原則、官報その他政府提供データを基にしています。
※原則とは、現在有効ではない法令の場合は図書館等にて収集しております
データ内容の正確性については万全を期しておりますが、官報に掲載された内容と異なる場合はそちらが優先します。
インターネット六法.comの利用に伴って発生した不利益や問題について、当サイトの運営者は何らの責任を負いません。
掲載している法令等に誤植(ふりがな等)がありましたら、「お問い合わせ」よりお知らせください。ご協力お願いいたします。
インターネット六法が少しでもあなたの役に立てれば光栄です。これからもインターネット六法を宜しくお願いします。
※スマホやタブレットで左の画像を読み込むと現在の法令ページを読み込めます。