完全無料の六法全書
ちゅうしょうきぎょうしゃとのうりんぎょぎょうしゃとのれんけいによるじぎょうかつどうのそくしんにかんするほうりつだい4じょうだい2こうだい2ごうイののうぎょうしゃとうがじっしするのうぎょうかいりょうそちをしえんするためのそちとうをさだめるしょうれい

中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律第4条第2項第2号イの農業者等が実施する農業改良措置を支援するための措置等を定める省令

平成20年農林水産省令第48号
中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律(平成20年法律第38号)第4条第2項第2号イからハまでの規定に基づき、中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律第4条第2項第2号イの農業者等が実施する農業改良措置を支援するための措置等を定める省令を次のように定める。
(定義)
第1条 この省令において使用する用語は、中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律(以下「法」という。)において使用する用語の例による。
(農業改良措置を支援するための措置)
第2条 法第4条第2項第2号イの農業者等が実施する農業改良措置を支援するための措置は、次に掲げるものとする。
 農業経営に必要な施設の設置
 法第4条第2項第2号イの中小企業者と連携して認定農商工等連携事業を実施する農業者等(当該農業者等が団体である場合にあっては、その構成員である農業者のうち、当該認定農商工等連携事業を実施する者を含む。次号において「連携農業者等」という。)の生産する農畜産物又はその加工品(次号において「農畜産物等」という。)を原料又は材料として相当程度使用することが見込まれる加工の用に供する施設の改良、造成又は取得(以下「改良等」という。)
 連携農業者等の生産する農畜産物等を相当程度販売することが見込まれる販売の用に供する施設の改良等
(林業・木材産業改善措置を支援するための措置)
第3条 法第4条第2項第2号ロの林業従事者等が実施する林業・木材産業改善措置を支援するための措置は、次に掲げるものとする。
 林業経営又は木材産業経営に必要な施設の設置又は立木の取得
 法第4条第2項第2号ロの中小企業者と連携して認定農商工等連携事業を実施する林業従事者等(当該林業従事者等が団体である場合にあっては、その構成員である林業従事者等のうち、当該認定農商工等連携事業を実施する者を含む。次号において「連携林業従事者等」という。)の生産する林産物を原料又は材料として相当程度使用することが見込まれる加工の用に供する施設の改良等
 連携林業従事者等の生産する林産物を相当程度販売することが見込まれる販売の用に供する施設の改良等
(近代的な漁業技術その他合理的な漁業生産方式の導入を支援するための措置)
第4条 法第4条第2項第2号ハの沿岸漁業従事者等が実施する近代的な漁業技術その他合理的な漁業生産方式の導入(当該漁業技術又は当該漁業生産方式の導入と併せ行う水産物の合理的な加工方式の導入を含む。)を支援するための措置は、次に掲げるものとする。
 自動操だ装置その他の操船作業を省力化するための機器、設備又は装置(以下「機器等」という。)の設置
 動力式つり機その他の漁ろう作業を省力化するための機器等の設置
 前2号に規定する機器等を駆動し、又は作動させるための補機関その他の機器等の設置
 推進機関その他の漁船に設置される機器等であって、通常の型式のもの又は通常の方式によるものと比較して燃料油の消費が節減されるものの設置
 沿岸漁業従事者等が農林水産大臣が定める基準に基づき農林水産大臣が定める種類に属する水産動植物の養殖の技術(以下「養殖技術」という。)又は農林水産大臣が定める養殖技術を導入する場合において、当該養殖技術の導入を支援するために行われる沿岸漁業経営に必要な機器等(資材を含む。)の購入又は設置
 沿岸漁業従事者等が水産資源の管理に関する取決めを締結して農林水産大臣が定める基準に基づき水産資源を合理的かつ総合的に利用する漁業生産方式の導入(当該漁業生産方式の導入と併せ行う水産物の合理的な加工方式の導入を含む。以下この号において同じ。)を行う場合において、当該漁業生産方式の導入を支援するために行われる沿岸漁業経営に必要な機器等の購入又は設置
 沿岸漁業従事者等が漁場の保全に関する取決めを締結して農林水産大臣が定める基準に基づき養殖業の生産行程を総合的に改善する漁業生産方式の導入を行う場合において、当該漁業生産方式の導入を支援するために行われる沿岸漁業経営に必要な機器等(資材を含む。)の購入又は設置

附則

この省令は、法の施行の日(平成20年7月21日)から施行する。

現在の法令ページのURL

あなたのブログやホームページから現在の法令ページをリンクするためのHTMLタグ

はてなでシェアする

インターネット六法に掲載している法令データは、原則、官報その他政府提供データを基にしています。
※原則とは、現在有効ではない法令の場合は図書館等にて収集しております
データ内容の正確性については万全を期しておりますが、官報に掲載された内容と異なる場合はそちらが優先します。
インターネット六法.comの利用に伴って発生した不利益や問題について、当サイトの運営者は何らの責任を負いません。
掲載している法令等に誤植(ふりがな等)がありましたら、「お問い合わせ」よりお知らせください。ご協力お願いいたします。
インターネット六法が少しでもあなたの役に立てれば光栄です。これからもインターネット六法を宜しくお願いします。
※スマホやタブレットで左の画像を読み込むと現在の法令ページを読み込めます。