完全無料の六法全書
カネミゆしょうじけんかんけいかりばらいきんへんかんさいけんのめんじょについてのとくれいにかんするほうりつしこうきそく

カネミ油症事件関係仮払金返還債権の免除についての特例に関する法律施行規則

平成19年農林水産省令第60号
カネミ油症事件関係仮払金返還債権の免除についての特例に関する法律(平成19年法律第81号)第2条第2項、第3項第1号及び第2号並びに第6項の規定に基づき、カネミ油症事件関係仮払金返還債権の免除についての特例に関する法律施行規則を次のように定める。
(法第2条第2項の農林水産省令で定めるところにより算定した額)
第1条 カネミ油症事件関係仮払金返還債権の免除についての特例に関する法律(以下「法」という。)第2条第2項の農林水産省令で定めるところにより算定した額は、同条第4項の申請を行う日の属する年の前年又は前々年の世帯構成員(同条第2項に規定する世帯構成員をいう。以下同じ。)の収入の額から、これに対する所得税、道府県民税(都民税を含む。)及び市町村民税(特別区民税を含む。)並びに所得税法(昭和40年法律第33号)第74条第2項に規定する社会保険料に相当する額を控除して得た額の総額とする。
(法第2条第3項第1号の農林水産省令で定めるところにより算定した金額)
第2条 法第2条第3項第1号の農林水産省令で定めるところにより算定した金額は、次の各号に掲げる場合の区分に応じ当該各号に定める額(第4条第2号において「固定資産税評価額の合計額」という。)から、世帯構成員の居住の用に供するすべての土地(以下この条において「居住用土地」という。)及び建物(以下この条において「居住用建物」という。)の取得に要する資金に充てるための借入金の残高(同号において「借入金残高」という。)を控除して得た額とする。
 居住用土地の面積が200平方メートル以下の場合 居住用土地の固定資産税評価額(地方税法(昭和25年法律第226号)第381条第1項から第4項までの規定により土地課税台帳、土地補充課税台帳、家屋課税台帳又は家屋補充課税台帳に登録されている価格をいう。以下同じ。)の6分の1に相当する額及び居住用建物の固定資産税評価額の合計額
 居住用土地の面積が200平方メートルを超える場合 居住用土地の固定資産税評価額を当該土地の面積で除して計算した1平方メートル当たりの価格(以下この号において「1平方メートル当たりの価格」という。)に200を乗じて得たものの6分の1に相当する額、1平方メートル当たりの価格に居住用土地の面積から200平方メートルを控除して得た面積を乗じて得た額及び居住用建物の固定資産税評価額の合計額
(法第2条第3項第1号の農林水産省令で定める額)
第3条 法第2条第3項第1号の農林水産省令で定める額は、2850万円とする。
(法第2条第3項第2号の農林水産省令で定めるところにより算定した金額)
第4条 法第2条第3項第2号の農林水産省令で定めるところにより算定した金額は、同項第1号に規定する土地及び建物以外の世帯構成員が所有するすべての固定資産(第1号において「非居住用固定資産」という。)についての固定資産税評価額並びに世帯構成員が所有するすべての流動資産の価額の合計額から、次の各号に掲げる額の合計額を控除して得た額とする。
 非居住用固定資産のうち、世帯構成員の事業の用に供する土地及び建物並びに世帯構成員が所有するその他の固定資産であって、処分することが困難であると認められるものについての固定資産税評価額
 借入金残高が固定資産税評価額の合計額を超える場合にあっては、当該超える額
 教育費、医療費その他の日常生活に要すると認められる費用に充てるために世帯構成員が所有する流動資産の価額
(免除の手続)
第5条 歳入徴収官等(法第2条第1項に規定する歳入徴収官等をいう。)は、同項の規定による免除をする場合には、免除する金額及び免除の日付を明らかにした書面を同項に規定する債権の債務者に送付しなければならない。

附則

この省令は、公布の日から施行する。

現在の法令ページのURL

あなたのブログやホームページから現在の法令ページをリンクするためのHTMLタグ

はてなでシェアする

インターネット六法に掲載している法令データは、原則、官報その他政府提供データを基にしています。
※原則とは、現在有効ではない法令の場合は図書館等にて収集しております
データ内容の正確性については万全を期しておりますが、官報に掲載された内容と異なる場合はそちらが優先します。
インターネット六法.comの利用に伴って発生した不利益や問題について、当サイトの運営者は何らの責任を負いません。
掲載している法令等に誤植(ふりがな等)がありましたら、「お問い合わせ」よりお知らせください。ご協力お願いいたします。
インターネット六法が少しでもあなたの役に立てれば光栄です。これからもインターネット六法を宜しくお願いします。
※スマホやタブレットで左の画像を読み込むと現在の法令ページを読み込めます。